利用規約

『みんなの自習室』をご利用いただく際には、必ず下記の事項をご確認の上お申し込み下さい。

※利用規約の内容は変更になる場合がございますが、お申込いただいた時点での利用規約を適用させていただきます。

自習室利用規約

1.利用目的
みんなの自習室は各種資格取得試験に向けて自主学習するための場所としてご利用下さい。

2.お申込の方法
ご予約はお申込フォームからお願いいたします。
その後、弊社より「利用登録完了のメール」を送付させていただいた時点をもってお申込成立とさせていただきます。

3.お支払いについて
①ご利用料金のお支払いは全て前払いとさせていただいております。ご利用日の初日にシルタス事務局にてチケットをご購入ください。
②チケットをご購入されなかった場合、利用登録は自動的にキャンセルされます。
③チケットには有効期限がございます。
④チケットの払い戻しは行っておりません。あらかじめご了承下さい。

4.ご利用の制限について
以下のいずれかに該当する場合はご利用をお断りすることがございます。また、その際に生じた賠償責任は負いかねますので、あらかじめご承知置きください。
①ご利用は16歳以上の方に限らせていただきます。未成年の方がご利用になる場合は申込書に保護者の方の署名が必要です。
②お申込時の登録情報(氏名・法人名・団体名・住所・電話番号・メールアドレス等)に虚偽があった場合。使用目的と事実が異なる場合。またご連絡が付かなくなった場合。
③周囲に迷惑を及ぼす疑いがあると弊社が判断した場合。
④公序良俗に反する行為、又は安全管理上不適当と認めた場合。
⑤特定の政治、宗教活動を目的とする場合。
⑥暴力団関係者、その他反社会的団体に属する者と認めた場合。
⑦申し込み利用者が許可なく第三者に利用権を転貸した場合。
⑧その他当社が不適当と認めた場合は、利用日当日でもお断りすることがあります。

5.当日のご利用について
①都合によりご利用いただく教室の変更をお願いする事がございますので、あらかじめご了承下さい。
②原則、飲食可としますが、匂いのでるものは控えてください。またアルコール類のお持込は一切お断りさせていただきます。
③ご利用に際しゴミが出た場合、多少にかかわらずお持ち帰り下さいますようお願いいたします。
④自習室を含むビル全体は禁煙となっております。喫煙は所定の場所でお願いいたします。
⑤お荷物のお預かりは、保管上のトラブルを避けるためお受けいたしておりません。
⑥他のご利用者様やビル入居者様のご迷惑となるような大きな音を出す行為等はご遠慮ください。
⑦危険物の持ち込みはお断りしております。また火気の使用はご遠慮下さい。
⑧必要に応じ身分証の提出をお願いする場合がございます。
⑨上記以外に弊社が必要と認め、係りの者が注意又は指示する事項は必ず遵守下さい。

6.責任区分
①お荷物、貴重品等は利用者責任で管理してください。万一、盗難・紛失・破損等の事態が生じましても弊社では一切責任を負いかねます。
②室内及び建物の諸設備、備品等を毀損、汚損された場合、又は火災等の事故を起した場合は弊社の算定するところに従って、復旧に要する直接、間接の費用を全額ご負担願います。
③ご利用後、特に清掃の必要を認めた場合は、別途清掃料金を申し受けます。
④自習室利用中の人的・物的損害に関する賠償責任は全てご利用者様の負担となります。ご利用者様同士のトラブルにおいては一切責任をおいかねます。

7.営業日及びご利用時間
 時間 10:00 ~ 16:00
 期間 平成25年10月1日~平成26年2月22日の原則土曜日・日曜日
 ※詳しい営業日はスケジュールをご確認下さい。
 ※夏季・年末年始・ビル休館日等、当社が指定した休業日につきましてはご利用いただけません。

8.免責について
施設利用に伴う事故、盗難などについて弊社では責任を負いかねます。
またビル側の運営管理上の都合により(設備点検・トラブル等)利用をお断りする場合も同様といたします。

9.忘れ物の保管について
忘れ物の保管は発見時より1週間以内といたします。
保管期間を過ぎても持ち主が現れない場合は廃棄させていただきます。

10.その他
①付帯設備が故障や事故により通常使用が出来なかった場合、代替設備のご用意や修理などの措置をとらせていただきますが、料金の減額はいたしかねますのでご了承ください。

本規約は、平成25年9月1日から実施します。

ページのTOPへ